SHOP NEWS ショップニュース
掲載日:2020年11月25日
【実演】錺かんざし-三浦孝之-
期間:2020年12月2日 ~ 2020年12月8日
12月2日(水)~8日(火) 13時~18時
※内容は予告なく変更となる場合がございます
女性なら一つは持ちたいと思う簪(かんざし)。
その歴史は長く、古くは縄文時代から見られ、はじめは身を守るお守り代わりとして、江戸時代からは装飾品として使われるようになりました。
三浦さんの簪は錺簪(かざりかんざし)という名を代表する煌びやかで繊細なものから、カジュアルな洋服にも合う可愛らしいトンボ玉のついたものまで様々な種類がございます。
男性用には根付やピンバッジなどのお品も取り揃えております。
どうぞお立ち寄りになり、職人の技をご覧くださいませ。

産業観光プラザ すみだ まち処
5F イーストヤード 11番地 みんなの遊び場 ソラフルパーク
すみだの産業・文化・歴史・観光・食を発信